初心者におすすめな都内にあるゴルフスクール6選!
東京都内で初心者に人気のゴルフスクールをご紹介します。
職場や学校の中には、ゴルフを趣味にしている方が多く、インスタグラムで楽しそうにラウンドをする様子を見て自分もゴルフをやってみたいと思っている方も多いはずです。
どうせ始めるならゴルフスクールで基礎から学びたい、都内に初心者向けのゴルフスクールはあるだろうか、そんなお悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここでは初心者の方におすすめしたい都内にあるゴルフスクールをご紹介するとともに、初心者の方がゴルフスクールに通う際にチェックすべき部分をお伝えいたします。
初心者が東京のゴルフスクールに通う時にチェックすべき3つのポイント
ゴルフを基礎から学びたい人にとって大切なゴルフスクール選びですが、どこをチェックするべきか、ご紹介します。
ポイント① マンツーマンかそれ以上か
ゴルフスクールによっては、コーチ1人に生徒1人、いわゆるマンツーマンでレッスンが行われることもあれば、コーチ1人に生徒が複数という集団レッスンのケースもあります。
当然、マンツーマンの方が変な癖をつけず、理想的なフォームを固めていけますが、それだけ料金がかかってしまいます。一方、集団レッスンであれば料金をかけずにレッスンを受けられますが、1から10まで教わりたい人には置いてきぼりになる可能性が出てきます。
これまでの習い事や自身の性格を鑑みて、マンツーマンレッスンがいいか、それとも集団レッスンがいいか、予算の中で判断し、折り合いをつけていくことが求められます。

ポイント② 料金体系
実際に初心者の方がゴルフスクールでレッスンを受ける場合、月謝の問題もありますが、意外とゴルフクラブのレンタル代がネックになる場合があります。
1回あたりのレンタル代はさほど高くないにしても、月謝の中に含まれているものだと思い込んでいると、後々レンタル代が別途必要になった際にがっかりしてしまうことがあるからです。
また振替制度の有無や追加レッスンなど、月謝、費用に関する疑問はまだまだあります。できればこれらのことは事前に調べて、疑問点を洗い出して体験レッスンの際に尋ねるのがおすすめです。

ポイント③ 体験レッスンでの雰囲気
多くのゴルフスクールでは、体験レッスンを受けることができます。1回あたりにして数千円程度で受けられるところが多く、実際の流れを体験でき、その中で通い続けるかどうかを見極められます。
例えば、コーチの教え方やゴルフスクールの雰囲気、レッスンを受ける生徒の真剣度、ゴルフスクールの設備、環境、自宅もしくは職場からのアクセスなど、チェックすべき項目はたくさんあります。
通いにくさこそあれど、教え方がピカイチで分かりやすければ通うのもいいでしょうし、通いやすくても、コーチに放置されている生徒がいるのを見つけて別のところを検討するのも大事なことです。いずれにしても、「ここだけは譲れない!」というポイントを決めて、それで判断するのもおすすめです。
初心者におすすめな都内のゴルフスクールを紹介!
初心者の方がゴルフスクールを探す際に何をチェックすべきかをご説明しましたが、ここでは都内にある、初心者におすすめの人気ゴルフスクールをご紹介します。
ゴルフパフォーマンス

ゴルフスクールで学ぶなら、上達しなければ意味がありませんよね。
そんな数あるゴルフスクールの中でも累計1,200人がレッスンを受け、ベストスコアを更新しているのが、ゴルフパフォーマンスです。
累計10万部を突破するゴルフ書籍の著者小原大二郎氏が監修するスタジオだけあり、最短で上達したい方にはおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
特に、ゴルフを始める方、既にゴルフ歴があり、結果を求めてゴルフレッスンを受けたい方は必見ですよ!
RIZAPゴルフ
全国展開を行い、都内にも8店舗あるRIZAPゴルフは、専属トレーナーがマンツーマンでサポートするゴルフスクールです。
レッスン中だけでなく、レッスン以外でもレッスンアプリを見ながら復習が行えます。また、受講期間にラウンドに出た際にはスコアを共有することで、新たな課題を提示され、それに取り組むこともできます。
この投稿をInstagramで見る
RIZAPはダイエットでもおなじみですが、RIZAPゴルフではフィジカルトレーニングに力を入れており、体に負担をかけないスイングを行い、理想的なフォームを固めていけるので初心者におすすめです。
教え方もコーチの抽象的な指導ではなく、RIZAPゴルフが定義した9つのスイングエラーに基づいた具体的な指導を行い、それに合わせたフィジカルトレーニングを行うことから、その人に合わせたレッスンが行えます。
ゼンゴルフレンジ
都内だけで8店舗あるゼンゴルフレンジは、シミュレーションゴルフを楽しみながら実践的なゴルフレッスンが受けられるゴルフスクールです。
レッスン会員になれば月会費を支払うことでティーチングプロからのレッスンが受けられ、しかも、その月に何回行っても同じ値段なので、極端な話、毎日通いたい人におすすめです。
打席にはシミュレーターが完備され、スイングチェックができるだけでなく、ショット分析も行えるため、初心者の人はもちろん、スコア向上を図りたいゴルファーにも役立ちます。
熟練のティーチングプロがいるため、初心者の方に合わせた指導も行ってくれます。レッスン内容を取り込みやすい形で教えてもらえて、動画やデータで提示してもらえるのもポイントです。
サンクチュアリゴルフ
都内に5店舗、いずれの店舗も駅から徒歩5分以内というアクセスのよさが売りのサンクチュアリゴルフは、午前7時から夜0時まで営業しているゴルフスクールです。
サンクチュアリゴルフのポイントは初心者の方向けのレッスンに特化したゴルフスクールであり、経験ゼロからわずか3週間でコースデビューが行える速さにあります。
インドアでのレッスンで基礎を固め、コースレッスンで改善点を見つけて、それをインドアでのレッスンで修正していくというサイクルで着実に上達していけるのがサンクチュアリゴルフの魅力です。
初心者の方にとって初めてのコースデビューでルールやマナーが分からないことがありますが、そのあたりの部分も指導を行うので、まさに初心者にうってつけのゴルフスクールであることがわかります。
渋谷deゴルフ・二子玉deゴルフ
渋谷deゴルフ・二子玉deゴルフは文字通り、渋谷と二子玉川にあるゴルフスクールです。
ゴルフクラブやシューズ、グローブが無料でレンタルできるので、職場から直接向かうこともできます。
料金が安く、1回のレッスンで3,000円を切る値段で受けられるのも経済的です。
振替がしやすく、当日予約も可能など、スケジュール調整が柔軟に行えるのは忙しいサラリーマンやOLにはとてもありがたいです。
この投稿をInstagramで見る
肝心のレッスンですが、初心者に合わせた指導を行い、アットホームな雰囲気が特徴です。褒めて伸ばすような指導が多く、楽しく上達したい、ゴルフをエンジョイしたい人にはぴったりです。体験レッスンを受けたその日に入会すれば、レッスン代がキャッシュバックされるのも魅力的です。
ゴルフテック
山手線沿線を中心に8店舗を構えるゴルフテックは、アメリカで設立された全米ナンバー1のゴルフスクールです。
ゴルフテックが認定したコーチがマンツーマンで指導にあたり、モーションセンサーをつけてスイングを撮影するなど、本格的なレッスンが受けられます。
この投稿をInstagramで見る
個室の中で行われ、他人から見られない環境で練習が行えます。
スイングを数値化する独自システムを用意しているので、何を改善すべきか、すべて可視化されるのも特徴で、それを踏まえたカリキュラムでレッスンを受けられます。
段々とスイングが変化していく中で、今一番最適なゴルフクラブは何かを提案してもらえるため、初心者の方が初めてゴルフクラブを購入する際に、適したものを準備できます。
ゴルフステーション新宿
新宿駅西口から徒歩2分のところにあるゴルフステーション新宿は、1か月の中でも何回でも通うことができる、定額制のゴルフスクールです。
公認ライセンスプロが分かりやすいレッスンを行うほか、その人のレベルに合わせたプログラムを作り、その中で指導を行っていきます。
この投稿をInstagramで見る
実際にコースに出てレッスンが受けられ、その際にはプロが一緒に回ってくれるため、アプローチやバンカーの練習だけでなく、コース上でのマナーをレクチャーしてもらえます。初めてコースデビューをする際にもプロと一緒であれば安心です。
またゴルフコンペ、懇親会なども行われているため、横のつながりが生まれやすく、同じ初心者同士で関係性を築きやすいのもゴルフステーション新宿ならではです。
東京にある初心者のゴルフスクールまとめ
周りにはゴルフを趣味としている方が多く、その人に教えてもらおうとしても、抽象的な指導や高圧的な教え方などでゴルフが嫌になってしまう方が少なくありません。
ゴルフで楽しみたい、人前に出ても恥ずかしくないプレイをしたい、そんな方は、今回紹介したゴルフスクールでレッスンを受けて、基礎から徹底的に固めることをおすすめします。
忙しい方でも安心して通える環境が整えられているほか、すぐにでもコースデビューしたい方に対応したゴルフスクールもあるので、まずは気になったゴルフスクールでの体験レッスンをしてみてはいかがでしょうか?