①【ロマンチックゴルフ☆】
ゴルフを愛するすべてのゴルファーを応援するゴルフレッスンチャンネル。
動画の最後には、ゴルフで使えるロマンチックなセリフ付き★
②【こくぶたかし】
USGTFティーチングプロライセンス。専修大学体育会ゴルフ部出身。
同期にツアープロの小田龍一、一期下にツアープロの近藤智弘という
専修大学黄金期に青春のすべてをかけたロマンチックゴルファー。
③オンラインレッスン《ロマンチックゴルフ部☆》
●YouTubeで混乱した頭の中を整理しベースを整える
●安定したショットを打つために必要なスイングのベース作り
主にこの2点を中心に、アナタだけのスイングの参考書のようなものを作っていき
レベルアップしていこうというWEBレッスンです。
誰でも簡単にご参加いただけるように、メールを使ってやりとりをします。
毎月1日からレッスンスタート!詳細ご希望の方は
t.kokubu76@gmail.com までお願いします。
また、こちらの動画も参考にしていただけましたらと思います。
○頭とスイングのベースを整えるレベルアップクラスの詳細☆
④【Instagramのロマンチックゴルフ☆】
→ https://www.instagram.com/romantic.golf
★WEBレッスン&対面レッスンのお問い合わせは、Instagramのメッセージ
または t.kokubu76@gmail.com までお願いします。
⑤【ココナラでの動画レッスン】
YouTubeではUPされていない動画です。
さらにレベルアップしたい方はよかったらこちらのリンクからご覧ください。
https://coconala.com/services/1997044?utm_medium=social&utm_campaign=s_opn&utm_content=app&utm_source=twitter
⑥【動画の説明】
今回は《クラブの引っ張り方》についてです。
こどもが大人よりも早く上達する理由は、ゴルフクラブをうまく引っ張っているからです。しかもそれは、こどもにこうやるんだよーって教えなくても、できたりします。
では、なぜこどもは教えられてもいないのにクラブを引っ張れるのかというと、クラブが重たいからです。
ここにこどもが上手くなる理由があり、大人が上手くなるヒントがあります。
今回は、ドラコンプロとジュニアゴルファーの共通点、そして、ジュニアゴルファーから学べるゴルフ上達のヒントをお届けしたいと思います。
ゴルフスイングの基礎であり原点のお話です。
こどものクラブを引っ張り方、引っ張リズムをぜひみなさんのスイングに取り入れてみてください☆
また毎月1日からWEBレッスン《レベルアップクラス》を
開催しています(5月1日からは第二期がはじまります)。参加ご希望の方は
t.kokubu76@gmail.com
まで詳細希望と書いてメールをいただけましたら
折り返し詳細を送らせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします☆
#重心位置 #バイプレーヤースイング #ロマンチックゴルフ
⑦【今回の動画と合わせてご覧いただきたい動画↓↓↓】
【重心】重心位置を体のセンターで揃えるとアプローチが上手くなる!
《使用マイク》
SabineTek SmartMike+(サビネテック スマートマイクプラス)
⑧【撮影協力】鎌倉天園ゴルフ練習場
⑨【プロデューサー 】大隈一郎(デフロスターズ)